工業機械の大型撮影
NO19.産業機械撮影 | |
依頼内容 | 梱包機の撮影。 |
撮影内容 | 会社工場に仮設スペースを設け機械を撮影 |
撮影ポイント | 限られたスペース、環境の中で忠実に機材を写真表現する |
撮影準備 | 今回の出張撮影の打ち合わせはかなり念入りに行いました。 まず背景紙を購入、手配して、設置場所を考え段取りを整えます。 機械のサイズは大きいもので 「縦約3M 横2M」 ものや「縦2M 横3M」のかなりの大きさです。 照明も自然の環境光(蛍光灯)をいかして、撮影する場合と、大型ストロボ利用をオルタネイトしました。 |
撮影後記 | 撮影予定時間は3点で3時間でしたが、終わってみれば7~8時間で5点の撮影となりました。 時間オーバーの原因として、撮影点数が増えたこともありますが、現場では、特に仮設スペースでは想定外のことが起こり時間を取られる事があります。 今回の場合「撮影機材」が想定より大きく、苦労しました。角度を変えたり、設置場所を変更したりと試行錯誤して撮影していきました。 また機材への照明の写り込みのカットに時間がかかりました。 ご依頼主から3名撮影に協力していただき「力」になりました。 |